衣・住 faloオーナー 吉井利仁のブログ

金髪家主のよっしーです 家主は人と街を絆ぐHubである。

*

自分を受容する事

      2016/08/09

これは目の前にいる人を理解するというのと同じ事。

ボクはそう思うのです。

人は色々な経験を重ねながら体感し、変化をしいられる事があります。

 

例えば、ですが。
大変立派な企業があったとして、でもでも30年後に同じ状況であるかどうかなどはわからない。
流れの中でのマッチングで、もっともっと強くなっているかもしれない。
無くなっている事もあるかもしれない。
どちらかと言えば、後者である確率が高くなってます。

話がずれました。
自分を受容すること、というタイトルでした。

昨日まで勤めていた企業が明日あるかはわからない。
震災もそうですよね。
担保されないのです。
安心は偶像でしかないかもしれないのです。

一人の人間から始まり、地球に属し、国に属し、色々な物事に属します。
そうやっている間に既成概念が入って、考えもガチガチなものとなって、こんなはずじゃなかったのに。。なんて発送になったりする。
属するという事で、色々な事を背負っちゃうってことかもしれないですね。

生き方であってもそうだし、ビジネスとなるともっとドライかもしれない。
でも、サイクルの始まりは、自分を受容する事から始まると思う。
なぜなら、それがなければ目の前の人を受け入れることもできないから。

自分を受け入れて、足らない部分も自分だと受け入れて、
そうやって受け入れられる範囲を広げていく。

好きか嫌いかのアンテナほど敏感なものはない。
そのアンテナが働きやすくなるのは、自分を受容することから始まると、そんな風におもった今夜です。

なんとなく、でも、ある程度収束する。
そういうのってあると思うんだよね。

Don’t think , feel.

o0800056812599954600

ではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

☆☆☆☆☆
facebookでは長屋の日々のリノベ状況や思い、
そして愛和苑のある街の事を家主の好きなようにアップしています。
ブログ読んだよってメッセージ頂ければお友達の申請をお受けしますので、
ご希望ありましたら遠慮無くご連絡下さいね^^
facebook facebook.com/faloyoshii

金髪家主が愛和思想をつぶやくツイッター
https://twitter.com/falo_Yoshii

目に入ったモノを写真におさめたインスタグラム
https://www.instagram.com/yoshii_toshihito/
☆☆☆☆☆

 

 - fashion, maison, 愛和思想, 日々是好日

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

cropped-header.jpg
WordPressはじめました

  こんばんわ。   吉井利仁です。   既存のf …

drug-disease
リポジショニング

今の位置づけを別の観点で持って在り方を変える、 ということはとても大切だと感じて …

p_passca_02
振り込め詐欺対策に運用開始されたワンタイムパスワードカード(ネットバンキング)

  三井住友銀行のネットバンキング ワンズダイレクトを使ってらっしゃる …

etax1
やっぱり、分かりやすい方がイイわ。

先月の中頃からシツコイ風邪に取り憑かれていましたが 無視して連日の深夜作業をして …

a5cded40-s_s
これは面白い! DIYアイデア  

先日ピックアップニュースで流れていた話題。 闇夜に光る! 摩訶不思議なグロウ・テ …

12744740_968881806523916_6850651961700288044_n
春財布で縁起がイイ! @falo

先日、faloへ財布のサンプルをもって取引先のスタッフが立ち寄ってくれた。 年が …

28587_336357651aff3b48525fe4aeefb491f8
貪欲な探究心は世代をものともせずハイテクをも使いこなすというあるある。

  喫茶店で 二つ隣の席に座ってるおじいちゃんらが話をしながら ポケッ …

13006732_1011107618968001_963330723562153166_n
とても大切なこと。

おはようございます。 直近で大きなイベントが4つ重なってしまい、どうにもこうにも …

15037334_1175262115885883_7680169561764075957_n
住基カードでの電子証明書の期限切れには注意が必要です

1. 住基カードでの電子証明書は平成27年で廃止で更新手続きも終了 (ただし最後 …

13880224_1077329019012527_3067229267458321200_n
お墓の掃除は、お天道さまに助けてもらった

春に親父が亡くなって、早いもので間もなく納骨の日。 用事に向かう途中、お墓に寄っ …