衣・住 faloオーナー 吉井利仁のブログ

金髪家主のよっしーです 家主は人と街を絆ぐHubである。

*

一人について

   

出張でパリに来ています。
前回の訪問は4ヶ月ほど前で、足が壊れるほど歩き回った。
おかげで、おおよその土地勘は残ってるもんで、妙な神経の尖り方をしなくて済んでる。
今回はミラノに用事があって、ストップオーバーをかけてパリに滞在しているだけで
さほど緊迫した用事ではない事も助けになってる。
この冬に閉店してしまうコレットを覗いてみようとか、建築関係や町並みを頭か写真におさめる。
知人と食事をする。
情報をもらう。
そんなところだ。

ボクには仕事が大きくは二つあって、一つはブティックでもう一つは長屋の家主。
なので、訪問先ではアパレルの目と、住まいコミュニティの目の二つのフィルターで感覚的に接せられるので、とても効率が良い。
なので、経費も折半。
そして、いつも一人で気楽だ。

実は、パリに向かう飛行機の中で、一人について考え込んでしまった。
旅のお供の本が原因だ。

「こんなもの誰が買うの?」がブランドになる 著者 阪本啓一

21740271_1470662616345830_1494205443468205621_n(年末で閉店されるコレットにて)

阪本塾の門を叩いて久しいけれど、
この2年ほどの、阪本先生が気づいた新しいフィルターを一冊にまとめた要約本といえる。
語録と鋭さと優しさに溢れた一冊だ。

熱量、アフリカ、共感、環世界、ブランド、エコシステム、・・・
の中で、エコシステムが自分の中で引っかかって仕方なかった。

仕事がある程度の形になって渡すと下り坂になったり、共感しながら仕事をすすめていく中で、
アメーバ経営のようにいかずに泡をくったりする経験が何度もあった。
似たような形になるのだけれど、自分のコストを考えながら相手の利益を考える事ができない結果になってくる。
何度か嫌な経験をすると、結局のところ一人で小じんまり仕上げたほうが楽だとなって、どうやら自分でそれを選択してしまっている事に感づいた。

お友達は沢山いてくれて、愉しく食事するのは大好きだし、一つ一つのお仕事にはコミュニティもあるのだけれども、(この後も、パリの知人とランチしながら情報をもらう予定)
いざ仕事全体となるとエコシステムを避けたくなるのが、今のボクの段階のようだ。

ええねん。
でも、何か変えたいなという芽は植え付けられた。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

☆☆☆☆☆
facebookでは長屋の日々のリノベ状況や思い、
そして愛和苑のある街の事を家主の好きなようにアップしています。
ブログ読んだよってメッセージ頂ければお友達の申請をお受けしますので、
ご希望ありましたら遠慮無くご連絡下さいね^^
facebook.com/faloyoshii

金髪家主が愛和思想をつぶやくツイッター
https://twitter.com/falo_Yoshii

目に入ったモノを写真におさめたインスタグラム
https://www.instagram.com/yoshii_toshihito/
☆☆☆☆☆

 - fashion, maison, 愛和思想, 日々是好日

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

20151029-02
釘の効かない石膏ボードの壁でも棚やテレビが取り付けられる! @愛和苑

  昨日、襖のカラーリングについて書いていて思い出したネタ。 石膏ボー …

13006732_1011107618968001_963330723562153166_n
とても大切なこと。

おはようございます。 直近で大きなイベントが4つ重なってしまい、どうにもこうにも …

card3
人は共感する生きもの 

正しくは「共感してしまう生きもの」である。 唐突に書き始めた今日の要旨ですが、 …

12705209_963586023720161_3841455721182845338_n
おっちゃんのための和包丁基本講座

こんばんわ。 申告の準備をしようとしたら、データは飛ぶし(つかPCごとアウト)、 …

459537_352804818131621_1776871671_o
さざれ石

粉浜から2キロ程離れた所に大阪護国神社がある。 そこには「さざれ石」が奉納されて …

96a9d6d4
粉浜街歩きをレポート!

といっても、ボクがレポートするわけじゃないです。 粉浜には、自分たちの関わる街を …

E38391E38383E382B1E383BCE382B8
「陽だまりの彼女」という映画 

おはようございます。 金髪家主のよっしー 吉井利仁です。 6日間のお正月休み。 …

12193795_915047941907303_7437642150093526391_n
良き風の吹く場所は、人が交わる場所になればいい

愛和苑の東棟 2階中央部屋 日当たりが良く風の抜ける部屋 未改装で建築当時の雰囲 …

11017009_793332767412155_4021719841475963088_n
使い手を観て修正を加えられるホスピタリティ

おはようございます。 休み明けで遅い目から始動の予定が 早くに寝ちゃっての目覚め …

o0800056812599954600
自分を受容する事

これは目の前にいる人を理解するというのと同じ事。 ボクはそう思うのです。 人は色 …

PREV
振幅
NEXT
旅の覚え